新卒採用情報

あなたの一歩を支え、
自分らしい成長を応援します!

新卒採用情報に関する
最新情報はこちらから
ご確認ください。

求人情報はこちら

常に物事を前向きにとらえ、
一歩一歩着実に前に進んで行こう!

中途採用はこちらをご覧ください。
・人材コーディネーター
・現場管理

倉庫管理

INTRODUCTION

職種紹介

倉庫管理スタッフは、物流センターなどの現場において、作業スタッフ(クルー)の管理・品質管理・進捗管理などを行うポジションです。現場を動かしながら、クルーの指導やフォローを行い、安全・効率よく作業を進める司令塔のような存在です。

「人に頼られる仕事がしたい」、「現場でリーダーシップを発揮したい」といった方に向いている仕事です。物流や管理職が初めてという方も安心してください。研修や現場OJTを通じて、イチから丁寧にお教えしていきます。

主な仕事内容

  • 倉庫内の進捗管理・スケジュール調整
  • クルーへの業務指示・フォロー
  • 作業品質の管理(破損・賞味期限などのチェック)
  • 安全管理・衛生管理(状況確認、ルール徹底など)
  • クライアントとのやりとり(調整・交渉など)
  • 社内の登録説明・人事的な業務 など

扱う商材や現場の規模にもよりますが、1日あたり50名近いクルーを動かす拠点もあります。学生からシニアまで、幅広い年齢層のスタッフが働く中で、それぞれの個性を理解しながらマネジメントしていくのがこの仕事のポイントです。

仕事の魅力・やりがい

現場がスムーズに回り、クルーが気持ちよく働けるように整えるのが倉庫管理の役割。ときにはクルーの相談に乗り、時にはクライアントに改善提案を行うなど、調整力と気配りが大きな武器になります。

未経験からでも始められる仕事ですが、仕事を通じて段取り力・指導力・リーダーシップ・安全管理・数字感覚など、幅広いスキルが身につきます。第一種・第二種衛生管理者、倉庫主任責任者、フォークリフトなどの資格取得も会社が支援し、手当も支給。将来的には人材営業など他職種へのキャリアチェンジや、拠点の立ち上げ・責任者への昇格なども目指せます。

キャリアアップについて

当社では、現場での活躍や周囲との信頼関係を重視した評価制度を採用。半年に1度の評価査定の機会があり、昇格・昇給のチャンスがあります。倉庫管理から人材営業、拠点責任者へのステップアップなど、キャリアの広がりも特徴です。

自ら手を挙げ、主体的にチャレンジしていくことで、任されるフィールドもどんどん広がっていきます。未経験から、現場をまとめるリーダーへ。物流の現場を支えるこの仕事には、現場ならではのやりがいと、人との関わりを通じて成長できる魅力があります。

この仕事に向いている人

この仕事に向いているのは、人あたりがよく、誰とでも自然に接することができる方。クルーやクライアントなど、さまざまな立場の人と関わるため、周囲への気配りやフォローができる力が大きな武器になります。

また、スケジュールや作業の流れを考えるのが得意な方や、主体的に現場をまとめていくことにやりがいを感じられる方にもぴったりです。

物流の現場に興味があり、人と関わる仕事を楽しめる方なら、年齢や経験は問いません。私たちは、一人ひとりの意欲や行動力を大切にしています。

PAGE TOP