自己紹介と入社までの経緯を教えてください。
2015年から派遣として入社し、2018年に正社員登用をしていただきました。現在は現場管理課のリーダーとして、主に現場管理をしています。
派遣で入社した当時はインターネットでフォークリフトの仕事を探していました。ちょうどパットコーポレーションの現場が家から近かったので選びましたね。
正社員登用を受けようと考えたきっかけはありましたか?
年齢的にも安定したいという思いがあり、倉庫作業にも慣れてきていたことが理由です。前職で飲食の管理業務をしてた経験も活かせたら良いと考えていました。
社員の方に正社員として雇っていただけないかと相談をさせていただいて、正社員登用をしていただきました。
仕事内容について教えてください。
仕事内容は主に現場作業と管理業務に分かれて行っています。現場作業では主にクルーに指示を出したり、 自分自身でもフォークリフトに乗って荷物を運搬する入出庫作業を行い、総合的な管理を行っています。
また、管理業務では、 社員やクルーのシフトや勤怠管理、上司への報告や本社、クライアントさまとのやり取りを行っています。
仕事をする上で大切にしていることや心がけていることはありますか?
私がプライベートでも心がけていることではあるのですが、いろいろな物事や人に感謝をなくさないようにしています。
どれほど細かいことであっても、自分ひとりだけで仕事をすることはできないので、何かをしてもらったら「ありがとう」と声をかけることはとても大切にしていますね。
これまでの仕事で印象に残っているエピソードはありますか?
業務内容ではないのですが、パットコーポレーションでは半年に一度、自分がやってきた成果や今後の目標を発表する機会として社長との面談があります。
私が社員になってはじめての年に、上司の方に「発表をお願いします」といわれた瞬間緊張して30秒ほど何も話せず固まってしまったんです。沈黙が続いて焦っている中で社長や部長は責めるのではなく、明るく笑っていただいたことが本当に温かい記憶として印象に残っています。
その時に、緊張してでも自分自身の考えをまとめて伝える大切さも感じましたね。
ご自身の職場はどのような場所ですか?
現場では社員とクルーを含め全部で50人ほど勤務しています。年齢層的には高校生の人から60代を超えた人まで幅広く働いてらして、和やかな雰囲気がありますね。
主婦の方と高校生の方が休憩時間にお話しされていたり、ご高齢の方も楽しく作業をされている様子が見られます。
未経験の方でも働きやすい環境ですか?
未経験でも働きたい方向性に合わせてていねいな研修を行っているので、働きやすいと思います。例えば、現場でフォークリフトの資格を取得したいと考えられていたら、運転ができるように教えますし、仕事でわからないことがあっても、すぐに解決できるようにサポートしますよ。
パットコーポレーションで働く魅力はなんだと思いますか?
やはり働いている方の年齢層が幅広いのでいろいろな人と関わることができることは魅力だと思います。高校生の方とお話ししたり、自分の親と同じ歳の方と仲良くなったりと、世代を飛び越えて話をして、新しい発見があったり、形の違う友情が作れる場所だと思いますね。
今後の目標を教えてください。
私は管理業務に携わっていますが、派遣は法律が変わることもあるため、正しい知識と責任を持ってクルーの皆さんにきちんと情報を伝えられるようになりたいです。また、クライアントさまとのやりとりもより範囲を広げていきたいですね。
最後に応募者へメッセージをお願いします。
私はパットコーポレーションに入社する前は 全く異なる業種にいたのですが、未経験からはじめて現在の職場で続けられているのは、 良い上司や環境に恵まれてることが大きいと思っています。
環境が整っているからこそ、あとは自分の努力とやる気があれば全力でサポートさせていただきます!
派遣で来る方は未経験でも安心して一度働いていただいて、現場の様子をみていただけたら嬉しいです。
社員の方にも必ず社員全員で協力してフォローしていくので、派遣業務の楽しさを知っていただけたらと思います。